弊社本社(佐久市)の外壁のリフォーム工事です。竣工は1995年5月なので、25年ほど経過しています。オリジナルの外壁はカンナをかけないラフなカラマツ材を横貼にしています。15年ほど経過した段階で一度塗装をやり直していますが、大きな木造の建物で、塗りなおしにも大変なコストがかかることが問題となっていました。


完成画像です。ガラッと雰囲気が変わりました。オリジナルの外壁はとても気に入っていたのですが、天然素材なので、メンテナンスコストはどうしてもかかってしまいます。工事費・将来のランニングコストを検討した結果、弊社のフィッシャーマンズガレージで使用しているバイナルサイディングを重ね貼することにしました。2階建てにしては大きな建物で、特に高い場所のメンテナンスが難しいので、手間いらずのバイナルサイディングは最適な外壁材です。