タグ一覧CAD
-
峠バトルCAD!
峠バトルイメージCAD
いつも書いているエクステリア・外構デザインのCADで、こんなイメージを書いてみました。
背景には峠によくある間知ブロックを配置。
ガードレールとカーブミラーが峠を物語っていますが、
CADデータにイケイケの車が無いので雰囲気だけでも・・・
車が走っている感じがもう少し出るとイイのですが、
「コーナー2個も抜けりゃ バックミラーから消してやるぜ!」的は感じで
今にもSUPER EUROBEATが聴こえてきそうです。
-
LIXIL デザイナーズパーツ&スリットスクリーン仕様
LIXIL 新商品
デザイナーズパーツを取り入れたPLAN
母屋の掃き出し窓の目隠しに
フラットアーチ部材の左右に
オプションの縦格子を設定
アーチのセンターにスリットスクリーンを
やや斜めに配置
足元は植栽でやわらかく
室内からのイメージCAD
今までの独立縦格子は
横桟があるタイプが多く、和風な感じになってしまい
縦格子の横桟なしを待っていました。
枕木材用の取付ベース材や、
直線施工に加え、難易度の高いR施工用として
曲線の半径を自由に設定できるベース材もあります。
何より価格が安い
-
ただいま修行中です。
ただいま修行中の身ですほんの少しずつではありますが、石材の奥行きの感覚や樹木の配置が解ってきたような気がします一歩ずつ前進です
樹木と草花の勉強もしてますが、和風の庭洋風の庭それぞれ配置する樹木や草花も違うんだと今まで知らなかった事も知り嬉しい気分になります。本当に日々勉強になりますね -
ただいま勉強中です。
ただいまCADの練習中。まったくの初心者なので解らない事だらけです…カーポートの配置、奥行きなども感覚が掴めないので困ってます。でも練習あるのみなので、周りの優しい先輩方に教わりながら上達していきたいです頑張ります