タグ一覧薪ラック
-
薪ラック
薪ラック薪ラックのご紹介です。展示ガレージ(フィッシャーマンズガレージ)の東側に薪ラックがあります。ちょうど、陰になってしまうので、あまり見る機会はないかもしれませんね・・・暖炉、薪ストーブ・・・・違いは、私にもよく分かりませんが、電気や灯油のストーブとは違う、優しい温もりで身体が温まります。ただ、温度調整ができないのが、良いような悪いような・・・感じですね。薪は、ガレージの中にある暖炉の栄養になってしまったの、現在はありません。このところ、様気も晴れたり雪だったり・・・そして、昨日と今日は強風です・・・軽自動車だと、車ごと飛ばされてしまいそうで、ちょっと怖いです。歩いている方も、車の方も、みなさん、気をつけましょう1 -
フィッシャーマンズガレージ(木製車庫) 間もなく完成|三重県 M様邸
オプションのレッドシダーをサイディングに使用したガレージです。予定だとすでに完成しているはずですが、ガレージドア(シャッター)の入荷が遅れてご迷惑おかけしています。準防火地域に対応するため、ガレージ奥の2mほどは外壁に窯業サイディング、内部は石膏ボードの仕上げとなっています。こちらは同時に施工した薪置き場。ご自宅のウッドストーブに使用する薪を蓄える場所です。かつて、豊富な薪を備えることが富の象徴であった時代もありました。ここにいっぱいの薪が蓄えられればさぞ壮観、心安らぐことでしょう。