タグ一覧樹ら楽ステージ
-
LIXIL グッドデザイン賞
-
軽井沢町・W様邸 既存木製玄関ステップ改修工事
軽井沢町・W様邸既存木製玄関ステップ改修工事既存建物の玄関ステップ階段が木製の為、屋外では日光、風、雨、雪に曝されると劣化してしまうので、長期間維持するには塗装、腐食処理など何らかの処理が必要になります。既存木製階段解体・撤去後砕石下地+束石を施工LIXIL 樹ら楽ステージ 2間×4尺(3,640㎜×1,200㎜)設置階段ステップ2段の基礎は一部土間コンクリート上施工建物南側はLIXIL 樹ら楽ステージ 3.5間×8尺(6,300㎜×2,400㎜)設置こちらも木製のデッキがあったので、すべて解体・撤去しました。木製バイクガレージも計画中です。デッキ完成イメージ図 -
小諸市・N様邸 他社施工の手直し工事をしました。
小諸市・N様邸 既に外構工事は施工済で、建物の裏側擁壁の見積にお伺いした所、駐車場の入り口の段差にビックリ! 10㎝はある段差に毎日の車の出入りにストレスが溜まっていたとの事でしたので、擁壁工事よりも駐車場の改修工事を先に行う事になりました。 他社さんには、段差の話はあまり触れずに工事が進んで完成したら段差はそのままだったそうです。 あまりに耐えられず、ご自分で市役所へ行き手続きをされていましたが、駐車場の全体を切り下げる事は難しいと言われてしまいました。 N様邸の駐車場に隣接している縁石(擁壁)を切り下げるので公共の道路区域を工事することになる為、市役所に自営工事の申請を提出して承認を受ける必要があります。 市役所に提出する書類は、計画図・位置図・現状図・構造図・施工前・竣工写真など提出する書類がたくさんあり、一般の方が図面を書いて提出する事はかなり難しく、 公共工事で手慣れている当社としては、横の繋がりもありN様が相談された以上の寸法で承認をいただき、自営工事を行うことができます。小諸市・N様邸他社さんで外構工は完成していました。駐車場の出入り段差にビックリ毎日、パンクしそうなこの段差を出入りする事でストレスが溜まってしまったそうです。小諸市役所へ自営工事の承諾をいただき、駐車場と来客用駐車場の縁石切り下げ工事を行うことができました。N様には、毎日のストレスが解消されてとても感謝されました。既に駐車場の土間コンクリートが仕上がっている為、現状の縁石を切り下げるだけでは、段差は解消できないので、駐車場側の土間コンクリートを一部カットして土間コンを打ち直しを提案。カットした土間コンの傾斜を道路に合わせて打ち直し、少し傾斜がキツクなったので、当社オリジナルのスタンプ(色なし)で滑り止めの施工しました。既存建物の南側に変形樹脂デッキを施工N様が上記の自営工事でかけられた予算で樹脂デッキができたのでは外構工事は一度施工してしまうと、壊してやり直しをする事は、とても難しく安く施工しても結果的に使い勝手が悪いものができてしまうと予定外のお金もかかってしまいます。 -
2019シーズン エクステリア工事 前倒しで施工中
例年だと冬期は公共工事が中心で、お庭の公示は4月から始める当社ですが、今年は雪が少なく、また4月からのスケジュールがすでにいっぱいになってしまっているので、前倒しでエクステリア工事を施工しています。今日は佐久市でウッドデッキ(樹脂デッキ)の施工です。LIXILの樹ら楽デッキ。もうすぐ完成です。境界にはグリッドフェンスと伸縮門扉を設置しています。この後、カーポートも設置します。 -
オフシーズンですが、樹脂デッキの施工 小諸市
当社は12月から3月の間は気候が悪いので公共工事を行っています。しかーし!今シーズンは受注の予約がたて込んでいて、すでに5月末までぎっしりになってしまいました。そんなわけで、寒くても施工可能な部分は前倒しで着手するようにいたしました。本日は全体的な外構工事の中からウッドデッキ(樹脂デッキ)を組み立てました。この後、整地を行い、駐車スペースなどの造成を行います。LIXILの樹ら楽ステージを選択していますが、外壁のレンガとよく調和していると思います。暖かくなれば、家族のふれあいのメインステージになることでしょう。 -
LIXILの高級ガーデンルーム(サンルーム)ジーマの設置 軽井沢町
軽井沢町で設置したLIXILの高級ガーデンルーム、ZIMAです。既設の樹脂デッキと高さを合わせた樹ら楽ステージの上に設置しています。リビングの掃き出し窓と直結していて、もう一つ部屋が増えた感じになりました。住宅のサッシやモールと色を合わせ、住宅と完全に一体感を実現しました。内部には日よけを設置し、日差しの強い日でも快適に利用できます。天地を貫くガラス戸はすべて折りたたんで収納できる構造で、網戸が付いているので虫の侵入を気にせず使用できます。下位のクラスのガーデンルームと比べると割高なのですが、価格以上の満足が得られます。キャンペーン開催中にご契約いただければ最大で18万円のプロモーションが適用されます。ぜひご検討ください。 -
佐久穂・S様邸 ガーデンデッキ・テラス設置
佐久穂・S様邸 ガーデンデッキ・テラス工事既存の庭園には天然芝が植わっている状態。雑草が生えたり手入れや管理が大変との事でした。佐久穂・S様邸 ガーデンデッキ・テラス工事既存の庭園には天然芝が植わっている状態。雑草が生えたり手入れや管理が大変との事でした。完成イメージCAD完成イメージCAD樹脂デッキLIXIL 樹ら楽ステージ(変形)テラス三協アルミ STテラス樹脂デッキLIXIL 樹ら楽ステージ(変形)テラス三協アルミ STテラスステンシルコンクリート型紙:ブッシュロック色:オ―トミールステンシルコンクリート型紙:ブッシュロック色:オ―トミール -
スタンプコンクリート 2018シーズン最初の施工 佐久市
佐久市M様邸、新築住宅のアプローチとウッドデッキの施工をさせていただきました。M様はお父様の代から大変お世話になっている大事なお客様です。広いお庭は冬の間にぬかってしまい、家や車が汚れるのが気になり、アプローチと敷砂利を施工いたしました。3月とは思えない暖かな日に完成し、娘さんも早速薄着で新しいお庭を楽しんでいらっしゃいました。ウッドデッキで日差しを楽しみながらのティータイムも格別です。スタンプコンクリートはアプローチ部分がロンドンコブルという方形の石をモチーフにしたパターン、玄関前はランダムストーンという乱張調のパターンです。樹脂デッキはLIXILの樹ら楽ステージです。 -
家族とともに成長するお庭 佐久市 新築外構
シンプルを心がけ、完成した後、若いオーナー様が発展させる余地を残しました。アプローチのスタンプコンクリートはランダムスト=ンという乱貼り調のテキスタイルに赤みの強いカラーを組み合わせました。ホワイト基調の建物、外構にアクセントを加えています。キューブ(立方体)の建物に合わせた色調と形状で駐車スペースを作成しました。砂利を敷いた部分に柱を配置してカーポートを設置したり、アプローチの両脇にきれいな玉砂利を入れたりできます。左側にかけたスペースに植栽を施してもステキです。庭にはLIXILの樹ら楽ステージ 木彫の樹脂デッキを設置しました。あえて手すりを設置せず、多目的に使えるようにしています。前面に芝を植えるといい感じになりそう! -
開放的なグリーンガーデンと樹脂製ウッドデッキのエクステリア 佐久市
敷地が広く、時期になると雑草が生え
草取りが大変そこで広い敷地を贅沢に使う
ガーデンリフォームをご依頼で
広々として日当たりが良い場所は
天然芝の庭に最適
ローコストでありながら贅沢な「グリーンガーデン」
を提案。
佐久穂町・K様邸
青々した芝生のお庭は、まさに「緑のジュータン」
広い敷地をコストを抑えながら子供が思いきり遊べる空間にガーデンリフォーム。
敷地が広いからできる贅沢なオープン外構プラン
リビングの前にLIXIL 樹ら楽ステージ(樹脂デッキ)3.5間×6尺を設置
広い庭を芝庭にしてリビングから庭へ、庭からリビングへ。
家の中と外の間にデッキ&ステップデッキ(コノ字)を設置する事で室内と庭をつなげる空間ができ
リビングがいっそう広々ゆったりとした印象に変わります。
LIXIL 樹ら楽ステージ(樹脂デッキ)
本体:3,5間(6,300mm)×6尺(1,800mm)
メインデッキへのステップとして使用するステップデッキは
広い敷地ならではのコの字仕様。
メインデッキの通常施工は独立基礎を25ヶ所
ステップデッキ基礎を含めると35ヶ所以上の独立基礎を埋設するのですが、
今回は全面に土間コンクリートを打設して対応施工しているので
凍上がり対策もバッチリです。
-
LIXIL樹ら楽ステージのディスプレイ 佐久市 軽井沢町のウッドデッキ工事
LIXILの松崎さんが樹ら楽ステージのディスプレイを持ってきてくれました。わかりやすい大きめのサンプルです。先シーズンから投入された木彫という、リアルな木目のウッドデッキが好評です。樹脂製の人工木デッキもお手ごろになりました。エクステリア、外構工事の一部に是非ご検討ください。おススメです! -
緑が映える天然芝のグリーンガーデン
天然芝のグリーンガーデン
佐久穂町・K様邸の庭園工事
敷地が広く、お子様が遊びやすいようにシンプルな芝庭と
建物の掃き出しサッシの前に間口を広く確保したLIXIL 樹ら楽ステージ
間口3.5間(6,500)×出幅6尺(1,800)+ステップデッキ仕様を設置
ステップデッキをコの字に配置する事で全面どこからでも出入りが可能になり
リビング・デッキ・芝に一体感があり開放感に満たされます。
デッキ下も束石(独立基礎)を使用せずに土間コンクリートをデッキ下全面に打設
してあるので、強度も増して見た目もスッキリでアウトドアリビングにはピッタリな
芝庭がオープンエアなくつろぎの空間として生まれ変わります。
アウトドアリビングの完成イメージ図