タグ一覧枕木
-
New Products! ミカゲ石のタイルと枕木のスタンプコンクリート 佐久市 安土倍組デザイナーズガーデン
展示場に新しいサンプル施工を行いました。10cm角の御影石(ピンコロ)が並んだパターンです。テクスチャの彫りが浅いので、室内に使用してもステキだと思います。今回はホワイトを基調に仕上げていますが、ダークグレーやブラウン系の色もアリだと思います。洋風、和風どちらにもしようできます。こちらはウェザード・ウッドプランクというパターンを使用した枕木風の仕上げです。枕木と言えば茶色を想像しがちですが、このような明るい色も良いと思います。ホコリなどが目立たないので、手入れも楽に済みそうですね。 -
軽井沢町・M様邸 既存の水栓柱がオシャレに早変わり!
通常の屋外給水栓と言えばこんな感じです。 当地は冬の寒さが厳しいので、不凍水抜栓でないと凍ってしまいます。シンプルでモダンな角水栓。いかがですか?蓋を取ると内部はこんな感じです。冬季は白いハンドルを回して内部の水抜きを行い、凍結を避けることができます。 -
シンプルで上品な枕木門柱 軽井沢町
枕木2本を使用したシンプルな門柱です。スリムなサイズに合わせたポストはジューシーガーデンのSTEELYです。モニター付きのインターホンも併せて設置しています。大きな門柱も存在感ありますが、スリムでシンプルな門柱もミニマルな美しさを感じ、好ましいものです。 -
軽井沢の緑が愛犬にもやさしい空間に
自然素材にこだわった軽井沢別荘ならではのドッグラン
天然木フェンスは
タカショーeウッド アメリカンフェンス10型
一面が30m以上あるので1スパンごとに勾配を調整をしながら設置
ウッドチップは天然素材100%
特選スギひのきウッドチップを使用
お庭や花壇、ドッグランなどに敷き詰めれば、保湿・保温・消臭・雑草の抑制に効果を発揮し
ドッグランに使用する際は
クッション性に優れているので、足腰や関節に負担をかけずに遊ばせる事が出来ます。
軽井沢にはピッタリなアンティーク枕木のアプローチ
既存デッキと建物の外周をやわらかな弧を描くように枕木が配置され、樹木や草花に囲まれた
心地よいナチュラルガーデン。
枕木を不規則に配置する事で遠近感や自然風の景観を感じる事ができ
歩くたびに違った表情の庭を楽しむ事ができます。
新設した愛犬のドッグランへも玄関からではなく、デッキから直接行き来できるように
それぞれをつなぐ動線も枕木で結びつけました。
春の新緑や秋の紅葉を味わいながら季節の変化を感られる
軽井沢ならではの自然にやさしいナチュラルガーデンプランです。軽井沢の敷き砂利といえば浅間ビリ砂利
天然素材の枕木を引き立て、雨のはねかえりも軽減してくれます。
-
軽井沢のこだわりナチュラルガーデン
こだわりのナチュラルガーデン
軽井沢にはピッタリなアンティーク枕木のアプローチ
既存デッキと建物の外周をやわらかな弧を描くように枕木が配置され、樹木や草花に囲まれた
心地よいナチュラルガーデン。
枕木を不規則に配置する事で遠近感や自然風の景観を感じる事ができ
歩くたびに違った表情の庭を楽しむ事ができます。新設した愛犬のドッグランへも玄関からではなく、デッキから直接行き来できるように
それぞれをつなぐ動線も枕木で結びつけました。
春の新緑や秋の紅葉を味わいながら季節の変化を感られる
軽井沢ならではの自然にやさしいナチュラルガーデンプランです。 -
佐久市・I様邸 アプローチ工事
佐久市・I様邸 アプローチ工事
駐車場は土間コンクリート、
玄関前から道路までのアプローチを
スタンプコンクリートで仕上げます。
Rの型枠に45度の角度で型が押され、
近くで見ても本物と見間違うようです
スタンプコンクリートの仕様
スタンプ押し型=木目調
スタンプ用カラーハーデナー=タン
リリーサ(スタンプ用離型剤)=ブラック
夜間、アプローチのアイキャッチに
LIXILソーラーブロックライト
を3ヶ所設置
太陽電池なので、電気工事が必要ありません。
最後の仕上げは乾いてからです
-
外構PLAN 予算をかけなくてもオシャレに演出
Array -
枕木仕様のスタンプコンクリート|佐久市
佐久市・S様邸 外構工事
スタンプコンクリートの生コン打設
温度が33度
かなり暑いため、生コンの乾きが予想以上に
早く・・・
みるみるコンクリートが乾いてしまい
スタンプの型押しが・・・・
急きょ 応援部隊を依頼
無事、型押しができました。
今回は枕木仕様
本物の枕木は価格が
耐久性も考えるとスタンプがおすすめです。