タグ一覧改修工事
-
佐久市・M様邸 駐車場改修工事
佐久市・M様邸 駐車場改修工事
既存駐車場のコンクリート石張りが壊れてボロボロになってしまったので、改修工事を依頼されました。
せっかくきれいになった石張りが数年でこのような状態になってしまう現実をみて、また同じような状況にならないように
見た目、価格、耐久性など考慮して施工をしました。
石張りは高級感があり、豪華なイメージですが、
原因の一つとして、特に駐車場などに使われる場合は、寒冷地特有の塩カルなども考えられます。
どんな商品にもメリット・デメリットがあるので、デメリットの説明もできる業者選びが大事ですね
駐車場の石張りと土間コンクリートを
一部解体、撤去
土間コンクリートを
打ち直し
色付け完成写真は施工例にUPしてあります。
-
佐久市・S様邸 境界フェンス改修工事
-
佐久市・S様邸 駐車場・アプローチ改修工事
佐久市・S様邸 駐車場・アプローチ改修工事
現在の敷地が道路より低いので、雨が降ると雨水が敷地に入ってきてしまい、車や家の出入りの際に足元が濡れて
不便との事でした。できれば既存インターロッキングのアプローチを残したまま、見た目良く駐車場周りの改修をご希望。
お客様の出入りが多いので、現在の駐車場とは別に既存アプローチ左右に来客用の駐車スペースを確保しながら雨水を
集めて排水も考えながら施工していきます。
もちろん駐車スペースの床は当社オリジナルのスタンプコンクリート、今回も2パターンで考えています。完成イメージ図面
施工に障害になる植生を撤去中
これから床堀に入ります。
-
土間コンクリート改修工事 小諸市
小諸市・H様邸
土間コンクリート改修工事
既存土間コンクリートが老朽化
所々に隙間が発生し剥がれやすく
なっていました。
クラックがかなり入っている所もあり、
歩行時も注意しないと・・・
まずは古いコンクリートをすべて撤去します。
以外と古いコンクリートは手ごわいです