タグ一覧天然石
-
エクステリアのリフォーム、「リガーデン」佐久市
アプローチから繋がる園路です。ライムストーンの石貼りは新品の時よりもきれいになりました。手前のインターロッキングブロックも同様に、汚れを落としてコーティングを行っています。周りの花壇はSBICのリブロック、RX2を使用して、しっかりとした花壇に仕上がりました。前面のディズニーフェンスも一旦取り外したのち、かさ上げを行って再設置しています。美しく生まれ変わったお庭。かさ上げを行って花壇のボリュームが増えたことで植栽の生育にも好影響が期待できます。古いフェンスを撤去し、リクシルのセレビューというフェンスを設置しました。リアルな木目調のアルミ材なので、耐久性も美観も満点です。洗浄にとりかかる前。全体的に黒ずんでいます。プロ用の超高圧洗浄機でクリーニングしています。素手で水を触ると切れてしまうくらい高圧で洗浄するので汚れはもちろん、はがれている部分もきれいになります。着工前の様子です。木製のフェンスは傷みが激しく交換が必要でした。DIYの花壇は植物の成長に伴い、膨らんでいます。 -
ピンコロ石のアプローチ 軽井沢町
軽井沢町にて施工いたしましたピンコロ石のアプローチ。ピンコロ石とは10cm角にカットした石材のことです。並べるのに手間がかかりますが、天然石ならではの、良い味わいに仕上がります。湿気の多い軽井沢町ですと、目地に苔が生えたり、少しずつ錆びた風合いに変化いたします。冬の寒さが厳しい軽井沢では、深いところまで凍結いたします。 このお宅は北側に玄関があり、冬季の雪解けが期待できません。 当社では見えないところも手を抜きません。このように深く掘り下げて砕石、コンクリートの基礎を設置いたします。 -
ピンコロ石のアプローチ|軽井沢町
完成いたしました。軽井沢町にて施工いたしましたピンコロ石のアプローチ。ピンコロ石とは10cm角にカットした石材のことです。並べるのに手間がかかりますが、天然石ならではの、良い味わいに仕上がります。湿気の多い軽井沢町ですと、目地に苔が生えたり、少しずつ錆びた風合いに変化いたします。