タグ一覧外構
-
モルタル造形のウォールに惹かれるエクステリア工事 佐久市
佐久市の新築住宅のエクステリア(外構)工事です。
里山の麓の恵まれた環境に立地し、自然を満喫できる好ロケーション。ここに当社オリジナルの技術を駆使したエクステリア工事を行いました。プライバシーを適度に確保するモルタル造形のウォール。植栽スペースの反対側には住宅の深い庇があるので、ちょっとした休憩スペースにも使えそうです。
床はシンプルにグレイのスタンプコンクリートにしました。
門扉の向こうに興味が行くファサードが広がります。ウォールの内側はシャビーなテイストを残しながらも、どこか懐かしい和風テイストも感じられるレンガ敷きのアプローチを設置しています。
あえて目地がわからないように砂利を充填しているところがポイントです。今年は寒くなり、植栽までは間に合いませんでしたが、来シーズンが楽しみです!
-
植栽とレイズドベッドの映えるエクステリア工事 佐久市
佐久市で施工させていただいた新築外構工事です。
フロントガーデンにはLIXILの樹脂デッキと天然芝、アプローチ部分はシャラ、ソヨゴ、アジサイ、ツツジを配置しました。
高さを変えたレイズドベッドと2か所設置し、花や宿根草を楽しめるスペースといたしました。アプローチ 植栽
完成予想図
フロントガーデン植栽
これから梅雨のシーズンですが、植木にはありがたい雨のシーズン。梅雨明けには美しい芝と植栽を楽しめることでしょう。
-
絶妙なパーソナルスペースの確保に成功した、緑あふれる外構工事 佐久市
植栽工事 シャラ 芝生
LIXILプログコート
プログコートフェンス
植栽工事 全景
佐久市で施工させていただきました、LIXILのプログコートというフェンスと植栽を組み合わせたエクステリア工事です、
フェンスは正面から見ると敷地内が見えますが、厚みがあるため斜めからだと完全な目隠しになります。内側にはコニファを配置し、適度な目隠しと、敷地内から外を眺めた時の景観を確保しています。
4月早々に施工いたしましたので、芝生の灌水も楽だと思います。広い芝生は多目的に活用可能で、夏場の気温上昇も抑えられます。
家庭菜園は管理を考えて3か所に分散いたしました。これならどの場所も容易に手入れができますし、景観も良く使えます。 -
カワイイ!ニューマシーンが納入されました\(^o^)/
コベルコ油圧ショベルSK30UR-6
7月吉日、新しい重機が納入されました。
同時に工事を行う現場が増え、機材のやりくりが多忙になってきたので油圧ショベルを増やしました。
大きな重機だと狭いショップには入らないので、直接現場に納車となることが多いのですが、
小型の重機なのでショップに納めていただきました。
いいですねぇ、新車。理由もなくそこら中掘りたくなってしまいます。
安全に作業ができるようにお清めを行ってから、現場担当者に引き渡しました。
できればもう少し飾って楽しみたかったんですけどね~。
大変忙しくて、外構工事を沢山のお客様にお待たせしてしまっています。
これで少し能率が上がると思います。コベルコ油圧ショベルSK30UR-6
-
2021年外構工事シーズン開幕!
LIXILガーデンルームGF
今年は例年より春の訪れが早く、佐久、軽井沢という寒冷地をホームグランドとしている当社も例年より早く施工シーズンに突入いたしました。
第一弾は軽井沢でのガーデンルーム設置。大変多くのお客様にお待ちいただいて申し訳ありません。
全力で取り組んでいますので、今しばらくお待ちを! -
2021あけましておめでとうございます
安土倍組デザイナーズガーデンから浅間山を眺める
2021年あけましておめでとうございます。旧年中は当社の外構工事をはじめ、大変お世話になりました。数あるエクステリア工事店の中から、多くのお客様にご指名いただいた事を誇りに思います。本年も良質な工事、サービスを皆様にお届けできるよう精進いたしますので、よろしくお付き合いお願いいたします。
-
期待の新人参戦!よろしくお願いいたします。
先月入社した北川君。最初は真っ白でしたが、いい感じに日焼けして健康的になってきました(笑)
固さも徐々に解けて、当社に馴染みつつあります。建設業、外構工事は初めてですが、頑張ってます。ちなみに本日はブロック積工事に挑戦!ご愛顧よろしくお願いいたします。 -
宿根草の植栽に見とれる、玄関前のアプローチ 外構工事 佐久市
佐久市の新築工事に伴うエクステリア工事です。トータルで施工いたしましたが、今回は玄関までのアプローチをご紹介いたします。
門柱はLIXILのウォールスクリーンと有孔ブロックウォールを設置いたしました。裏面に植えたコニファがごく自然に目隠しをしています。
オレンジ色のポストがいいアクセントになっていますね。
前面にはフウチソウなどの宿根草を寄せ植えしています。冬には枯れてしまいますが、温かくなると復活するので、毎年楽しむことができます。
ウォールスクリーン 有孔ブロック
アプローチは紫がかったレンガ模様のスタンプコンクリートです。 -
うちの芝の方が青かった!天然芝を使用した外構工事 佐久市
スタンプコンクリートと芝生のアプローチ
佐久市で完成した新築住宅の外構工事です。幅広くとったアプローチは来客用の駐車スペースも兼ねています。敷砂利の部分と合わせると4台の駐車が可能です。真夏の天然芝の施工は条件的に厳しいのですが、見事に活着いたしました。カーポートはLIXILのソルディポート、ポリカーボネートの屋根で50㎝の積雪に耐えることができるので冬も安心です。カーポート下の土間コンクリートもきれいに仕上がっています。美しい曲線で配置されたスタンプコンクリートのアプローチはロンドンコブルという四角い意志を敷き詰めたデザインです。他社とは一味違うエクステリア工事、いかがでしょうか。
-
佐久市・S様邸 モダンなオープン外構
佐久市・S様邸 モダンなオープン外構新築住宅の重厚感のある外壁のイメージを壊さず、シンプルでモダンな外構をポイントにしました。敷地がかなり広いので、来客用の駐車スペースを含めると6台は駐車が可能な敷地にカーポート2台用と物置を施工。建物外壁の石材調に合わせた門柱をダブルで配置、位置をずらして立体感を演出しつつ、アプローチのスタンプコンクリートも色を抑えて建物のイメージも壊さないように調和を図りました。アプローチ:スタンプコンクリート
型は一番人気のアシュラスレート門柱にインパクトがあるので、アプローチは大人しめな色で演出居間のサッシ前には四季の変化が感じられる天然芝を張り、緑を残しつつメンテナンスを最小限に抑えました。2台用 カーポート
LIXIL ソルディーポート 54‐50(シャイングレー)イナバ物置スリット(化粧砂利 ホワイト)敷地内に集水桝が設置されているお宅が増えています。
住宅設計の段階で桝のレベルや配置、住宅のレベル(玄関ポーチの設定)など、全体計画として、アプローチ・駐車場・排水等の使い勝手を意識したGL設定が理想的ですが、後から工事を行う外構工事には影響する内容が多々あり、道路と玄関ポーチのレベル差で階段やスロープなど内容が大きく変わってしまう事があります。 -
完璧な雑草対策 スタンプコンクリート 御代田町 T様邸
-
佐久市・S様邸 土留めブロック+目隠しフェンス施工