タグ一覧倉庫
-
焼付塗装で丈夫な作業場 オリジナル仕様で完成 佐久市
軽量鉄骨造の小さな工場が完成いたしました。ベースになったのはウェルド工業製の部材です。 こんにゃくと同じ材料から洗顔用のスポンジを作る作業場です。 お施主様のご要望により、様々な仕様変更にて作成しています。 この手の建物はそこかしこでみられますが、弊社では骨格となる部分をすべて焼付塗装の材料を使用しています。 水を多く使う作業なので、永く使用するためには防錆は重要なのです。内部も外壁に使用可能なサイディングで仕上げています。 作業中に水が飛び散っても問題ありません。 オーダーメイドなので採光の為の窓や資材の搬出入に使用するシャッターの位置など、自由に設定できます。 -
豪雪にも耐える庇が完成 佐久市|JA佐久浅間 オートパルさく
2014年2月の豪雪で損壊した庇の復元です。構造材の太さや配置を大幅に強化して造りなおしました。 1mを超す積雪にも耐えられます。 -
かわいい木製物置 メイプルキャビン 完成! 佐久市
6*6フィートのメイプルキャビンが佐久市内で完成いたしました。 何ともかわいらしい、グリーンのルーフィングにアイボリーのサイディングの組み合わせです。 ラティスのフェンス、芝の緑との組み合わせも完璧! 木製物置ならではのやさしさ。キットの物置では表現できない重量感。 全てがオーダーメイド、現場組立なので、大きさはもちろん、扉の色など自由に組み合わせ可能です。 -
4台用の木製車庫 フィッシャーマンズガレージ 佐久市 O様邸
4台用フィッシャーマンズガレージです。 夜の佇まい、ステンシルから漏れる光にうっとりします。大きな4台用の木製ガレージ、フィッシャーマンズガレージです。 ガレージドアはサンドストーンと呼ばれる色で、壁面のバイナルサイディングも純白ではなく、少しピンクっぽい色です。 伝統的なマリンライトを壁面にアレンジし、夕方から夜の佇まいもステキです。内部の様子です。 シャッターを閉めても整備や寛ぐスペースが確保されています。 -
多目的に使える鋼製物置 佐久市 A様邸
ウェルド工業製の多目的物置・ガレージです。 大きさは間口は9m、奥行きが4.6mです。 農機具を収納するガレージ部分はシャッター、小物を収納する物置部分は引き戸になっています。 ウェルド工業の製品は知名度こそ高くないものの、柱など重要部分を焼付塗装で仕上げており、 大変高品質なのですが、価格もお値打ちでおすすめです。農機具を収納する部分です。屋根裏は断熱材が張り付けてあり、結露しにくくなっています。 -
ウェルド工業 焼付塗装の丈夫な物置
雪で倒壊した物置、二度とこんな事の無いよう、丈夫な物を!とのご要望で設置したのがこの物置。 農業機材を収める倉庫です。 倉庫なんてどこも変わらないのではないかと思われるかもしれません。 いくつかあるメーカーの中で、ウェルド工業は構造材をすべて焼付塗装で仕上げています。 美しいのはもちろん、たんなる塗装とは耐久性が別次元です。 しかも大手メーカーよりお求め安い価格設定となっています。 -
御代田町・O様邸 特注鉄骨ガレージ
特注鉄骨ガレージ 50-46 変形
敷地に合わせて変形加工
間口・奥行きあ・高さ・ナナメ変形もOK
メンテも鉄骨ガレージは高圧洗浄機で洗い流すだけで
以外と簡単です。
本体部分 骨組み完成
ベースプレートが鉄骨なのでアンカー設置は非常にシビア
それでも多少の誤差が出ます。
ガレージ基礎:布基礎
寒冷地仕様はGL下の埋込が、かなり深いです。
ガレージ内部:土間コン
寒冷地仕様の場合、砕石下地は通常の倍はあります。
御代田町&軽井沢町の寒冷地仕様は必須条件
-
鉄骨倉庫 多目的ガレージの倉庫 間口は9メートル!|佐久市
佐久市・A様邸 多目的ガレージ倉庫
基礎工事がスタートしました。
今回のガレージは間口が9メーター
片側は倉庫・片側は物置の仕様です。