スタッフブログ
-
LIXIL ガーデンルーム キャンペーン2015
-
佐久市・K様邸 玄関ポーチ改修工事
佐久市・K様邸
既存玄関ポーチのタイルが
ひび割れ、はがれています。
よくある補修方法としては、
一度タイルをはがし、再度モルタルを
ぬり直してからタイルを貼る補修ですが、
またタイルがはがれる可能性があります。
ステンシルコンクリートは
コンクリートに柄と色をつける為、
タイルのようにはがれる心配は
ありません。
イメージ図で
実際の建物をベースに型や色の
確認ができるのでイメージがわかります。
-
フィッシャーマンズガレージ・外壁レッドシーダー仕様
上田市・T様邸
フィッシャーマンズガレージ
標準切妻トラス
日本の積雪量に基づき構造計算された
専門メーカーによるトラスを使用。
小屋裏にロフトスペースをとる、
アティックトラスも可能です。
地震に強い 2×4工法と
トラス工法で地震に強い構造
壁の下地はOSB下地ボード
さらに防水シート+そして
神の木(レッドシーダー)
の木製サイディングが張られています。
-
スタンプコンクリート、モルタル造形 長野市A様邸
これぞ当社の真骨頂。他社の追随の出来ないオリジナルの外構工事です。トラバーチン(大理石)のウォールとアーチはデザイナーズウォール(モルタル造形)、床はデザイナーズペイヴ(スタンプコンクリート)です。内部の様子です。後日、詳しくご紹介いたします。 -
フィッシャーマンズガレージ 完了 長野市 A様邸
Array -
フレンチフェンス(木製アンティークフェンス)の製作 長野市 M様邸
長野市M様邸、こちらも当社オリジナル、フレンチフェンスの施工です。当社工場で作成した材料を使って施工しています。既成のフェンスでは到底まねのできないシャビーでアンティークな風合いが実現いたします。生憎の天気できれいに撮影できませんでしたが、後ほど詳しくご紹介いたします。 -
モルタル造形の門柱、ウォールの製作 長野市 M様邸
ArrayArrayArrayArray -
スタンプコンクリート・T様邸&K様邸
佐久穂町・K様邸
アプローチのスタンプコンクリート
柄:アシュラスレート
色:ホワイト
リリーサー:チャコール
続いて母屋外周をアスファルト舗装
上田市・T様邸
木製ガレージの外周
側面のスタンプコンクリート
柄:ロンドンコブル
色:ホワイト
リリーサー:チャコール
木製ガレージ本体建て方もスタートしました。
-
上田市・T様邸 フィッシャーマンズガレージ 基礎工事
上田市・T様邸 木製ガレージ(続き)
フィッシャーマンズガレージの基礎工事も終わり
本日、内部土間コンクリート打設
いよいよ外壁レッドシーダー(木製サイディング)仕様のガレージ建て方がスタートします。
塗装はナチュラル~ダークブラウンまで、ご要望にカスタマイズ
建物外周のスタンプコンクリートは
柄:ロンドンコブル
色:ホワイト
リリーサー:チャコール
最近は落ち着いた色も人気です。
Fisherman‘s Garage ~北米スタイルの木製ガレージ~
木製ガレージ+スタンプコンクリート
完成イメージ図
-
佐久穂町・K様邸 外構工事(続)
佐久穂町・K様邸 外構工事(続)
以前は擁壁で囲われていた部分が
解体撤去後は車が直接道路から出し入れでき、
車3台は縦列駐車も可能なスペースになりました。
外周のフェンス基礎(束石)も埋設
手前はお子さんの安全も考えてアコーディオン門扉で開閉
現在は南側の路盤工事を行っています。
アプローチはデザイナーズぺイヴ(スタンプコンクリート)
アスファルト舗装とスタンプコンクリートのコンビもイイ感じです。
-
御代田町・メイプルキャビン 自転車置き場仕様
御代田町・I様邸 イメージ図
メイプルキャビン 7×7(2,100×2,100)
床なし(土間コンクリート仕様)自転車置き場仕様
建物寸法が外々2,100㎜の場合は
フレーム等の枠がある為
内々は約200㎜狭くなり、1,900㎜になります。
物置の用途に合わせてサイズの検討をお願いします。
今回は外壁:ダークブルー
屋根:ハーバーブルー
トリム系:ダークブラウン系です。
-
佐久市・H様邸 LIXIL ソルディポート 78-57(3台用)
佐久市・H様邸 カーポート3台用 完成イメージ図
LIXIL ソルディポート(1500タイプ) 78-57(3台用)多雪地域に折板屋根と同強度のポリカーボネートを使用する事で
日差しを遮らず室内も暗くなりません。
オプション サイドパネル(台形+標準)
吹付ける風や雪から愛車を守り、目隠し効果にも有効です。
本体色=オータムブラウン屋根=クリアマット(すりガラス調)