デザイナーズガーデン 日記
-
3月7日、8日は高畑住宅資材㈱さんへ遊びに行こう |佐久市
3月7日、8日は高畑住宅資材㈱さんへ遊びに行こう3月7日、8日は、高畑住宅資材㈱さんで謝恩祭』が開催されるそうです。新鮮野菜の即売会、無煙薪ストーブの実演会、IHクッキングヒーター実演&試食に加え、修繕・修理・リフォームの相談会もあるようです。キッズコーナーもあるみたいなので、ご家族で楽しむことができそうですね。少し先になりますが、ぜひ出かけてみてはいかがでしょう? -
花粉症大丈夫ですか?
花粉症は大丈夫ですか?こんにちは。今週は、暖かい日が続いていて助かりますね!みなさん、花粉症は大丈夫ですか?私は・・・・昨日の夜あたりから、喉がイガイガ、頭がボーッとしています。風邪かな?花粉症の初期症状かな?と思いながら、風邪薬の残りを飲んで様子見です。風邪対策、花粉症対策をして元気に春を迎えましょう! -
スタンプコンクリートの色見本 | 佐久市
スタンプコンクリートの色見本今日は、朝から雪が降っています数日前は、春の様な様気で、ダウンコートでは暑い!
と感じ、慌ててスプリングコートを購入しましたが・・・やはり、まだ2月。しばらく出番は無さそうですね。ところで『お知らせ』です。新しい色見本ができました。今までの物は、少々大きすぎたため、デザインを含めた色の感じはイメージしやすかったと思いますが、これは、コンパクトサイズ。持ち運びもラクなので、打ち合わせにも活躍してくれそうですね。カタログでは、なかなかイメージが伝わらない色合いも分かりやすくなるかな?と思います。でも、何だかお菓子みたいで美味しそうです。 -
LIXIL カーポート選び
LIXIL カーポート選びカーポートを検討されている方の参考になればと思い、アップしてみました!LIXILさんの冊子からの抜粋になりますが、カーポートにもさまざま種類と特徴があります。分かりやすい解説もついていますので、ぜひ、参考にしてみてください。ご希望の方がいらっしゃいましたら、本日アップしました冊子、カーポートのカタログは、店頭にありますので、ぜひ、お立寄りください。 -
LIXIL カーポートFUGO 新発売
LIXIL カーポートFUGO 新発売雪、久しぶりの積雪に、昨日から雪かきに追われて・・・いう方が多かったのではないでしょうか?水分の多い雪で、雪かきも大変でした昨日、雪の中、東信商会さんから新商品のカタログを届けていただきましたご案内します。LIXIL カーポート『FUGO』です。耐風圧強度 風速=42m/秒相当。という商品です。発売は、少し先で 2015年6月発売予定になります。詳しいことは、「お取り扱い商品」をご覧ください。 -
年末年始休業のお知らせ
ArrayArray -
木製物置 メイプルキャビンのカタログ作りました |佐久市
カタログ完成です!木製物置ーメイプルキャビンのカタログを作りました。今まで、ご来店いただいたお客様に、お渡しできる、木製物置のみのカタログがなく、ご不便をおかけしていたこともあり、今回、カタログを作りました。弊社のホームページの内容を抜粋した手作りのカタログですが、施工例を、更新しながら、新しい情報をお届けできるようにと思っています。店頭に、ご用意してあります。 -
泉ナーセリーさんに新入荷 |佐久市
ジブリの世界です泉ナーセリーさんのお店に、ジブリの仲間が増えました!トトロに猫バス・・・ジジにキキまでいますよ。さらに・・・メイちゃんがいます。さて、どこに居るか分かりますか?これは、お花のポットですが、使い方によっては、お部屋においてインテリアとして使ってもいいのかな?と個人的には思います。ニューフェイスが仲間入りして、種類も増え、可愛さも倍増しています。ぜひ、お出かけください。店内には、ポインセチアにシクラメン。クリスマスの雰囲気たっぷりのゴールドクレストもありますよ。ジジの大きな耳に、キキの大きなリボン・・・やっぱり、『魔女の宅急便』いいですね!ジブリといえば、昨日はテレビで『千と千尋の神隠し』やってましたね。ご覧になられた方もいるかしら・・・? -
イルミネーションの街 |佐久市
i
-
アンパンマン見てきました |長野市
大人も大好きアンパンマン!わたくし事ですが・・・先日、長野市にある水野美術館で行われている『アンパンマン やなせたかし展』行ってきました。子供も大人も大好き♡アンパンマン!その秘密が分かった様な気がしました。『やなせたかし』さんの名前を聞くと、♪てのひらを太陽に♪の曲を思い出す方もいっらしゃるのではないでしょうか。懐かしくもあり、元気にもなる、思わず口ずさんでしまうこの曲とも繋がるのかな?と思う、心打たれる、絵本も紹介されていました。展覧会が行われている、水野美術館。初めて行きましたが、とても立派な庭園に、入った瞬間に感動してしまいました・・・鮮やかな色彩の庭園の紅葉に、素晴らしい作品に触れ、すっかり気を良くした、私は、最後の一個であった、アンパンマンのフェイスクッションを購入し、毎日、ニコニコです。この展示は、今月いっぱいです。少し、遠いですが、ぜひ出かけてみてはいかがでしょう。 -
泉ナーセリーさんのお店から季節をお届け |佐久市
『ゆず』と本日入荷の『魚柳梅』こちらは 『ゆず』 です。『ゆず』と聞くと、柚子湯を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。柚子湯は、血行を促進させることで身体を温めてくれるイメージですよね!他にも調味料になったり・・・日本が消費・生産ともに日本一のようです!朝晩は、すっかり気温が下がり寒さを感じる季節になりました。私は、見過ごしましたが、昨日は、浅間山に初雪が!ご覧になった方もいるのではないでしょうか?身体を内部から温めて、元気に乗り切っていきたいものです。こちらは、本日の入荷の『魚柳梅』です。真っ白い新雪に似合いそうな、ピンク色のお花がとても可愛いです。今日は、季節を感じる植物をふたつご紹介しました。 -
フィッシャーマンズガーレージ(木製車庫)は趣味のお部屋|佐久市
住人の居ないフィッシャーマンズガレージ(木製車庫)広いです住人の居ないフィッシャーマンズガレージ(木製車庫)の広さをアピールしようとカメラを向けていました♪住人といっても、きれいな緑色のオープンカーですが・・・少し見にくいもしれませんが、奥には打ち合わせスペース2か所を確保してのこの広さです。さすがです!普段は、社長室のような存在。いつも、社長はここでお仕事してます。黒いソファーの正面には、近々!?暖炉が設置されるようです。どんな雰囲気になるか、とても楽しみです♪♪♪こちらの木製車庫、断熱材を施し、住宅用の窓もついています。まさに、車庫というより、大人の趣味の部屋ですよね。このような、『隠れ家のような趣味のお部屋』が現在、密かに人気のようです。展示してあるものは、車を2台停めても余裕があるくらいの広いものになっていますが、広さ、仕様などについてはご相談ください。追伸:社長情報によると・・・新しい住人が来るようです!